Saturday, December 14, 2013, 19:27 - 2.本部活動情報 Posted by 管理者
11/16〜17に開催された第34回八王子いちょう祭りに出展した、昭和第一八王子クラブの展示に参加してまいりました。本ブースではリッターカーレースに参加した写真の展示や、チャリティー募金でアクリル定規に来場者の名前を彫るサービスを実施しましたが、用意した定規が
足りなくなるほどの大盛況で、会場のふるさとバザールB会場は熱気につつまれた2日間でした。
![]() | ![]() |
地図はこちらへ ( 11/16 : 9.00 - 17.00 ) ( 11/17 : 9.00 - 16.30 )
![]() ![]() |
Saturday, December 14, 2013, 19:06 - 2.本部活動情報 Posted by 管理者
新春の候、ますますご健勝のこととお慶び申しあげます。平素は昭和第一八王子クラブの活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび昭和第一八王子クラブでは公開講座を開催することとなりました。講座の内容は、あの3.11の地震以降自転車通勤、通学などさまざまな時間と場所にて事故・危険運転が多くみられるようになりました。昨年の11月にはブレーキの付いていない自転車の走行で信号無視による刑罰が下されました。ここでもう一度自転車に関する事柄について理解する機会として計画しました。公開講座ですので是非お知り合いの方々をお誘い合わせの上ご参加ください。
記
<地域交通安全教室> 参加費:無料
日時:平成26年2月15日(土)PM2:00から4:00
場所:八王子クリエイトホール 11階視聴覚室(八王子駅北口より徒歩2分)
内容:(自転車事故・人・車それぞれの賠償・刑罰について)
☆講師には、八王子警察交通課の皆さんをお願いしてあります。
(DVD・講和・質疑応答・・・高校生・成人向けです)
◎連絡先 会長 角澤重男 042-691-0485まで 以上
![]() ![]() |
Tuesday, July 9, 2013, 22:35 - 5.研修委員会 Posted by 管理者
2013年7月6日(土)及川Café が開催されました。10:30 受付、グループに分ける
11:10 先生方が校内を詳しく案内をして頂きました。
12:00 昼食は食堂でカレーライスとサラダを食べました。
12:30 及川校長の話
グループの中に参加者の自己紹介と話
そのた
15:00 終了
楽しいお話を聞けて有意義な一日でした。
参加者人数:91名
| | |
そのたの写真はこちらへ
![]() ![]() |